なぜ名前がロックイーグルか?
ネーミングの由来
TOPページに戻る
宿は岩手山の中腹にあります。岩手山は別名、岩鷲山といいます。春、山頂に黒い鷲が現れます。
よく、目を凝らして見てください。黒い鷲に見えるでしょう。

岩=ロック
鷲=イーグル

ということでロックイーグルです。本当は名称をいくらか考えましたが
なかなかしっくりするのが無かったのでちょっと安直ですがロックイーグルにしました。
最初は名前が長すぎる等、散々言われましたが、だんだんなじんできて言われないようになりました。

岩手山の鷲形

岩手山山頂付近の黒い鷲形は春先、うまくすれば晩秋にも見えます。
見れる条件は、積もった雪が気温、太陽光で融けてちょうどいい形になるタイミング。
見る角度(場所)が適切。
もちろん晴れて山頂が見えること。


あくまでも推定ですが岩手山の南東方面が形よく見えるようです。

2008年4月16日、盛岡市松園付近より
山頂の雪が融け始めて鷲形が出来つつある。
2007年4月28日、盛岡市高松池から
もう少し雪が融ければはっきりした鷲形になる。
2005年4月26日、盛岡市松園付近より
ちょうどいい鷲形
2005年5月2日、滝沢村、滝沢分れ付近より
雪解けが進み鷲形は崩れる。
2008年11月27日、滝沢村巣子付近より
晩秋に積もった雪が好天により融けて鷲形が現れる。
2009年3月21日、四十四田ダムから、結構早い時期に見えた。
右側に本物の鷲が・・と言いたいけどトンビかも?
2009年4月18日、盛岡市、中野より、気持ちよく飛んでいます。

岩手山の別名

岩鷲山、巌鷲山、巌手山、岩手山(がんじゅさん)
岩鷲山(いわわしやま、がんしゅうさん)

南部片冨士
南部富士
岩手富士
inserted by FC2 system